更新日:2022年03月03日
みなさま
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
あかまつんです。
今日は「マインクラフトダンジョンズ」の「クリーパーの森」のドロップ装備とクリア報酬について解説していきます。
「クリーパーの森のドロップ装備(ユニーク)を知りたい」
「クリーパーの森のドロップ装備を効率よく入手したい」
「クリーパーの森のクリア報酬を知りたい」
という方は是非ご覧ください。
クリーパーの森の攻略チャートについて
はじめにクリーパーの森の攻略チャート(目標)について解説します。
クリーパーの森の攻略チャートは下記の5つの攻略チャート(目標)に分かれています。
全ての目標をクリアしてミッションをクリアすると、クリア報酬を入手することができます。ドロップ装備は道中に出現する雑魚敵や中ボスのドロップアイテムもしくは宝箱から入手することができます。
【クリーパーの森(キャラバン)の攻略チャート(目標)】
①村人を解放する
②キャラバンを見つける
③村人を解放する
④出口を探す
⑤クリーパーの森から脱出する
クリーパーの森のドロップ装備とクリア報酬
クリーパーの森で獲得できるドロップ装備とクリア報酬は以下の通りです。
基本的には剣や槍、斧、弓などクセのない装備を入手することができます。
アーティファクトではタマゴテングダケが優秀で攻撃力を一定時間上昇させることができるでおすすめです。
ちなみに通常のミッションでは入手できる装備のパワーは251までです。
252以上のパワーがある装備を入手したい場合は、デイリーミッションやタワーを攻略して入手しましょう。
【クリーパーの森のドロップ装備/クリア報酬一覧】
| 報酬区分 | 装備名 |
|---|---|
| ドロップ装備 | 斧 |
| ドロップ装備 | ハイランドアックス |
| ドロップ装備 | ファイアブランド |
| ドロップ装備 | 剣 |
| ドロップ装備 | ダイヤモンドの剣 |
| ドロップ装備 | ホークブランド |
| ドロップ装備 | 槍 |
| ドロップ装備 | 幸運の槍 |
| ドロップ装備 | ささやく槍 |
| ドロップ装備 | 弓 |
| ドロップ装備 | ツインボウ |
| ドロップ装備 | 骨の弓 |
| ドロップ装備 | 魂のボウ |
| ドロップ装備 | 失われた魂のボウ |
| ドロップ装備 | 夜のボウ |
| ドロップ装備 | オオカミのアーマー |
| ドロップ装備 | キツネのアーマー |
| ドロップ装備 | 黒オオカミの鎧 |
| ドロップ装備 | 魂のローブ |
| ドロップ装備 | ソウルダンサー |
| ドロップ装備 | 狩人のアーマー |
| ドロップ装備 | 弓兵のアーマー |
| クリア報酬 | 骨付き肉 |
| クリア報酬 | タマゴテングダケ |
| クリア報酬 | 苦痛の矢筒 |
| クリア報酬 | 俊足のブーツ |
クリーパーの森のドロップ装備を効率よく入手する方法
クリーパーの森で効率よくドロップ装備を入手したい場合は、攻略チャート「③村人を解放する」の開始前に出現する宝箱を背負ったブタが出現する場所までの周回がおすすめです。
攻略チャート「②キャラバンを見つける」で確定で出現する赤宝箱を回収しつつ、中ボスのドロップ装備を狙いながら回収していきましょう。
ユニーク装備が欲しい場合は幸運の海のエンチャントがついた防具を装備することで、さらに効率よくユニーク装備を獲得することできます。
アーティファクトを入手したい場合は最後までクリアしてクリア報酬として入手し、パワーを上げたい場合は鍛冶屋で強化すると効率的です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
クリーパーの森のドロップ装備とクリア報酬についてご紹介させていただきました。
欲しい装備がある場合はクリーパーの森を周回して入手しましょう。
それでは、以上でクリーパーの森のドロップ装備とクリア報酬の解説を終わります。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。
バイバーイ(^_^)/~

-640x360.jpg)























