更新日:2022年01月04日
みなさま
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
あかまつんです。
今日は「マインクラフトダンジョンズ」の「弱体化のドラ」のアーティファクトについて解説していきたいと思います。
「弱体化のドラを装備しようか迷ってる」
「弱体化のドラの入手方法を知りたい」
「弱体化のドラの使い道を知りたい」
という方は是非ご覧ください。
スポンサーリンク(広告)
弱体化のドラの入手方法
弱体化のドラ入手方法は大きくわけると4つあります。
ミッションの報酬として入手する方法、村の商人、高級商人から購入する方法、ミステリー商人のアーティファクトなどのランダムボックスより入手する方法があります。
ミッションの報酬として入手する場合は下記の2つのミッションで入手することができます。
【弱体化のドラが入手可能なミッション】
・砂漠の寺院
・深淵のモミュメント
弱体化のドラの使い道
弱体化のドラは使うと周囲の敵の攻撃力と防御力を下げて弱体化させる事ができるアーティファクトです。
ボス戦でも有効なのでゲーム序盤から終盤の雑魚狩り、ボス戦まで幅広く使う事ができます。
アーティファクトをなにをつけようか迷った際はまずは弱体化のドラを装備すれば間違いないでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
弱体化のドラのアーティファクトについて解説していきました。
弱体化のドラは敵の攻撃力、防御力を低下させ、弱体化させる事ができるアーティファクトです。
敵が強いと感じたら弱体化のドラで弱体化させて戦う事をおすすめします。
それでは、以上で解説を終わたいと思います。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。バイバーイ(^_^)/~
スポンサーリンク(広告)