更新日:2021年10月11日
みなさま
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
あかまつんです。
今日は「マインクラフトダンジョンズ」の「花火の矢」のアーティファクトについて解説していきたいと思います。
「花火の矢を装備しようか迷ってる」
「花火の矢の入手方法を知りたい」
「花火の矢の使い道を知りたい」
という方は是非ご覧ください。
花火の矢の入手方法
花火の矢の入手方法は大きくわけると4つあります。
ミッションの報酬として入手する方法、村の商人、高級商人から購入する方法、ミステリー商人のアーティファクトなどのランダムボックスより入手する方法があります。
ミッションの報酬として入手する場合は下記の4つのミッションで入手することができます。
【花火の矢が入手可能なミッション】
・レッドストーン鉱山
・ハイブロックホール
・アンダーホール
・巨大城壁
ミッションでどうしても入手できない場合は村の商人から購入して入手する方法がおすすめです。
花火の矢の使い道
花火の矢は使うと1本の花火の矢が補充され、花火の矢を射撃できるようになります。
矢が命中した敵に対してTNTのような爆発の効果を付与することができます。
命中した周囲の敵を巻き込むことができるので、複数の敵を一掃したい場合におすすめです。
また、アーティファクトのパワーが上昇するほど遠距離武器によるダメージを増加させる事ができます。
通常の矢を消費せずに射撃ができるので、狩人のような戦い方をしたい方におすすめのアーティファクトです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
花火の矢のアーティファクトについて解説していきました。
花火の矢は遠距離武器を強化する攻撃型のアーティファクトです。
遠距離攻撃を主流とした戦い方におすすめです。
それでは、以上で解説を終わたいと思います。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。バイバーイ(^_^)/~